この記事の目次
移動平均線とは?
移動平均線とは、ある期間の終値の平均をつなぎ合わせて線にした指標です。この移動平均線では、どの期間で平均を取るかで見ることのできる情報が変わってきます。
例えば、5日おきに線を見るなら「5日移動平均線」25日おきに見るなら「25日移動平均線」と様々。これらの線のなかで、日数が短いものを「短期移動平均線」、長いものを「長期移動平均線」といいます。
移動平均線を使ったトレンドの見方
まずおおまかな見方として、ローソク足が移動平均線の下にあるか上にあるか。
例えば、ローソク足が「5日移動平均線」より上にある場合は、ここ5日間の平均より買いが強いということ。一方、移動平均線より下にあると、ここ5日間の平均よりと売りが強いということになります。
移動平均線は1本だけ見てもいいですが、2本の線(短期と長期)をいっしょにみることで、色々な動きを見ることができます。ローソク足と組み合わせるとさらに詳しく分析できるので、移動平均線はトレーダーの「必須ツール」ですね(。☌ᴗ☌。)
移動平均線は何日足を使えば良いのか
移動平均線は「ある期間の終値の平均値」とご紹介しましたが、どれくらいの期間を見るかでわかることが変わってきます。そのため自分が知りたい内容によって「5日線」「15日線」というように、平均をとる期間を決めなければいけません。
しかし移動平均線を使う上で、何日の移動平均線を見るといいのか迷ってしまう人も多いと思います。そのような方は、こちらの移動平均線で設定すべき日数の例を参考にして下さい。
移動平均線の日数線についての例
短期の相場をみる:5日、10日、13日、15日、20日、21日
中期の相場をみる:25日、26日、45日、50日、75日
長期の相場をみる:100日、200日
ゴールデンクロスやデッドクロスって何?知れば相場のトレンドが分かる。
ゴールデンクロスやデッドクロスって一体なに?と言う方も多いと思います。
簡単に説明すると言うと、ゴールデンクロスやデッドクロスは『上げ相場』か『下げ相場』なのかトレンドを知る事が出来るチャート分析手法です。一般的に ゴールデンクロスが確認されるときには相場が上がり、デッドクロスが確認されると相場が下がります。
相場のトレンドがわかるという事は、バイナリーオプションに置いてはかなり強い武器になります。なので、チャートを見てゴールデンクロスが確認できれば「High」にエントリーを行い、逆にデッドクロスが確認できるのであれば下げ相場なので「Low」へエントリーするのがセオリーです。
これが有ったら上げ相場!バイナリーでゴールデンクロスを判別する簡単な方法
実際に、上げ相場であるゴールデンクロスはどうやって見極めるのか?基本的に相場が下落した時に、短期スパンの移動平均線が長期スパンの物を突き抜ける様に交わった状態の事を指します。
このサインが出た時には、相場が「買い」の状態に入っている事が想定され、チャートが上がる前兆です。なので、ゴールデンクロスを見かけたらHighへエントリーする様にしましょう。
ゴールデンクロスでも「騙し」が有る!こんな時は上昇トレンドでは無い事が多い
しかし注意したいポイントとして、ゴールデンクロスが発生しても上昇せず下落が続く事も有ります。そんな騙しパターンの簡単な判別方法は、急落した直後のゴールデンクロスには注意するという事。
こういう時はエントリーせず静観する事がおすすめです。バイナリーオプションで 「High」へエントリーすべきサインとしては、一度急落した後横ばいが続いた後のゴールデンクロスです。この場合にはかなりの高確率で上昇トレンドと判断できます。
相場が下落トレンドと判別できる「デッドクロス」からバイナリーでエントリーするやり方
ゴールデンクロスの逆で、相場が下落傾向と判断できる「デッドクロス」と呼ばれるサインも存在します。これの判別方法はゴールデンクロスと正反対で、長期の移動平均線が短期の物を上から下に向けて動き交わるとデッドクロスと判定できます。
けれども、このデッドクロスも確実に下がるとは言い切れない部分が有り、判断するのに注意すべきポイントが有ります。
本当に下げ相場なのか?正しいデッドクロスか判別するポイント
では確実性の高いデッドクロスか判別するにはどうすれば良いのか?これも前後のチャートを分析する事で簡単にわかります。
相場が高い所で横ばいでキープしている時に、このデッドクロスが現れた時には高い確率で下落します。なので、こういう物が確認出来たらバイナリーオプションで「Low」を選択すると勝率が上がります。
さいごに
- チャートのトレンドはゴールデンクロスやデッドクロスからわかる!
- 移動平均線が長期スパンの物を突き抜ける様に交わったらゴールデンクロス
- ゴールデンクロスでも騙しの様なパターンも有る
- 逆にデッドクロスと呼ばれる下げのパターンも
- その他にもチャートの分析手法はいくつか手に入れよう
- ゴールデンクロスでも騙しの様なパターンも有る
- 逆にデッドクロスと呼ばれる下げのパターンも
- その他にもチャートの分析手法はいくつか手に入れよう
こういった様に、相場のトレンドを知ってバイナリーの勝率を上げる為に有効です。
投資の世界に興味を持って頂けたアナタのほんのわずかな後押しでも出来れば幸いです。